口から摂取した食べ物は、腸で吸収されて初めて体を作る栄養になります。
さらに腸は、細菌やウイルスから体を守る免疫器官でもあります。
また、細菌やウイルスから体を守るための抗体を作る細胞をリンパ球といい、腸管には、全体の60~70%のリンパ球が存在しています。
このことから“腸は人体最大の免疫器官”ともいわれています。
腸の免疫システムは、腸内環境によって働きに違いが出てきます。
免疫機能についてはこちらもご確認ください!
★免疫機能を低下させないようにするには①
★免疫機能を低下させないようにするには②
★血液型と免疫1 そもそも血液型(ABO式)ってなに?
★血液型と免疫2 国によって血液型の割合が違う?
★血液型と免疫3 血液型別かかりやすい病気について
健康情報の音声化や動画でのお届けを開始!
「食育ちゃんねる」
よろしければ見てみてください!
腸内細菌の分類
腸内には、多くの腸内細菌が存在していて腸内を顕微鏡でのぞくと、草花が生い茂った花畑のように見えます。
これを腸内細菌叢(腸内フローラ)と言います。
●善玉菌
体に有益な菌
種類
乳酸菌・ビフィズス菌など
働き
免疫機能の維持、細菌やウイルスなどの感染防止、消化吸収の補助、ビタミンの合成、腸管運動促進
●悪玉菌
体に有害な菌
種類
大腸菌(毒性有)・ウェルシュ菌など
働き
腸内腐敗、毒素や発ガン物質産生、ガスの産生
●日和見菌
善玉菌、悪玉菌どちらにもなりうる菌(中性菌)
種類
バクテロイデス・連鎖球菌など
働き
腸内のバランスが、善玉菌、悪玉菌のどちらかが優勢になると、優勢な方に加担する
善玉菌は加齢と共に減少してしまうため、積極的に増やしていくことが必要です。
善玉菌を含む食品や善玉菌を増やす成分を含む食品を、毎日食事に取り入れていきましょう。
善玉菌を増やすには…
乳・乳製品、発酵食品(味噌、醤油、漬物など)の善玉菌を含む食品を食べることも1つです(人により合うもの合わないものがあるとは思います)。
さらに、善玉菌を増やす成分を含む食品として
- オリゴ糖
玉ねぎ、人参、アスパラ、大豆など - 食物繊維
モロヘイヤ、オクラ、山芋、寒天など
もありますので、毎日の食事に取り入れてみてください。
新型コロナウイルスもそうですが、今の時期なら花粉症やインフルエンザ、風邪など…
基本的な手洗いやうがいを徹底するのはもちろんのこと、体の中から免疫を整えることも大切です!!
偏った食生活の方は、これを機にご自身の生活を見直し、紹介した食材をはじめ様々なものを取り入れましょう!
どんな優秀な食材でもひとつの食材で、すべての栄養素を満たすものは存在しません!
いろいろな食材を毎日の食事に取り入れましょう!